A型×AB型の人の性格の相性の傾向 異性編
・始まりは遅い
AB型は露骨なアプローチを
毛嫌いする傾向がありますので
そう言った意味でA型のやや内向的な性格は、
AB型にとって不愉快ではありません。
しかし、どちらもアピールしていく事が得意ではない。
(AB型はアピールしないとと
分かっていても、あえてしない面も)
と言う事は、不愉快でもなければ、気付きもしない。
つまり、この組み合わせは恋愛に発展するのに、
時間がかかる組み合わせと言えそうです。
・アプローチは間接的に
露骨なアピールを嫌う2人ですから、
「おしゃべりではない」友達に協力してもらう事も作戦です。
信頼できる友達に、協力してもらい
他人やクラスで噂が立つのを嫌う2人のキューピットを
探す事も有効と言えるのではないでしょうか。
・居心地よい2人
スロースターターですが、恋愛が成立すると
燃え上がる勢いは凄い2人。
お互いの気持ちはどちらも察知していますので、
何も言わなくても分かる状態が作れます。
同じ場所に居て、会話が無くても居心地の悪さも無い。
ただし、A型は会話が無くても、
それはあくまでお喋りでは無いだけで、
たまには、言葉で気持ちを伝えて欲しい部分もあります。
そう言った状況をAB型は察知できます。
だから、AB型は好きと言う気持ちをたまには、
A型に伝えると言う努力をしましょう。
・総評
相性はかなり良い組み合わせです。
しかし、時々はハッキリとした態度を見せる事も
2人のスパイスとして良いのではないでしょうか?
次ページは異性との相性についてです。
次ページは下のBackをクリックして下さい。PR