忍者ブログ

[PR]

2025.02.09 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

血液型を詳細に分けると・・・

2007.01.17 - 血液型の基本
血液型は基本的に4種類に分けますが、
実は6種類に分かれます。

A型は、AA型とAO型に、
B型は、BB型とBO型に別れます。

これは、お父さんお母さんから片方づつ
血液型(遺伝子)をもらうためです。

詳しく書いて見ましょう。
A型(AO型)とA型(AO型)同士では、
A型とO型の子が生まれます。
AAのA型、AOのA型、OOのO型です。

ちなみに、片方のA型が、AAのA型でしたら、
AAのA型とAOのA型しか生まれません。

他の組み合わせは、
AとO型の組み合わせは、AとO型
AとB型の組み合わせは、全ての血液型
AとAB型の組み合わせは、AとBとAB型
OとO型の組み合わせは、O型
OとB型の組み合わせは、BとO型
OとABの組み合わせは、AとB型
BとB型の組み合わせは、BとO型
BとAB型の組み合わせは、AとBとAB型
ABとAB型の組み合わせは、AとBとAB型

となります。

日本人の詳細な分布ですが、
AA型 8%
BB型 3%
BO型 19%
AO型 31%
OO型 29%
AB型 10%

となります。

世の中のA型、B型と言われている性格は
AO型、BO型の事を指します。
AA型やBB型はより各血液型の性格が
顕著に出ると言われています。


血液型が変化する?
骨髄移植は、血液を作り出す骨髄を移植するので、
提供者の血液型が違う場合、手術後は提供者の血液型になります。
しかし、そう言った特別な要因以外で
血液型が途中で変わってしまうなんてことは、ありません。


次ページへは下のBackをクリックになります。
PR

TrackBack

TrackBackURL  :
 占い部門の    アクセスランキング 
色々な占いサイトを見て、人生を豊かでハッピーなものにしましょう♪
 占い師に見てもらえます 

最大級の在籍占い師数。しかも他の人が占ってもらっている所を、無料公開中でどんなシステムか分かるので安心。


会社だけでなく、キャッシングの不安や疑問、一本化等の情報も満載のサイト
 バーコード 
▼ 注目の情報その2
▼ 注目の情報その1